新モニター買いました

買いました。これです。MSI G274QRFW

購入した理由

使っている24.5インチモニター(ASUS VG258)が以下の理由で厳しくなってきていました。
1. TN液晶特有の視野角の狭さ
2. ↑の影響で縦画面での映りが良くない
3. TN液晶特有?の縦縞(特に白背景)
4. 入力系統が若干不便(DP, HDMI, DVIがそれぞれ1つ)
5. 単純に画面が小さくて弐寺の横認識力が終焉を迎える

また、少し前からの仕事案件で使用するPCが変わって、

1. DP出力x2しか備えていないが、念のため確保したDPtoHDMI変換ケーブルが1本しかない
2. 仕事PCをデュアルモニタ構成にするとVG258のDPが埋まる
3. メインPCからVG258への接続はHDMIを使うしかなくなる
4. 他にDPを使えるモニターが無い上に、メインPCの出力がDPx1, HDMIx2(だったかな)なのでシングル環境にするしかなくなる

という非常に厄介な状態になっていました。特に入力系統が死活問題。

単純にDPtoHDMI変換ケーブルを増やせといえばそうなのですが、この仕事案件のPCは6月末で返却。使わない変換ケーブルが1本増えるだけなのです。(※1)
不良在庫を増やしたくもないし、現状のモニターに不満が溜まっている。これを買い替え時と言わなかったら何なのでしょう。

選定基準

下に行くほど優先順位は低め
1. 27インチ~31インチであること
2. 横幅が机に収まること(デカすぎるモニターは身を滅ぼす)
3. 120Hz以上対応であること
4. IPS方式であること
5. WQHD解像度対応であること
6. 入力系統にDPがあり、HDMIが2つ以上あること。ただしDPの数は重要ではない。
7. 将来モニターアームを使うことを見据えてVESA規格のマウント対応であること
8. 高さ、横角度調節ができること
9. 色カバー率がよければいいですね(モニターオタクに 粛 清 されないようにするため)
10. 余計な場所が光らないこと
11. ブルーライトカットができたらいいかも

忌避条件
1. メーカーによる忌避(GIGABYTE, IO-DATA)
2. 値段が高すぎる(10万円とかはちょっと…)

メーカーについては宗教です。

選定からのアレコレ、開封の儀

時間が無いので後日紹介できれば…

よかったこと

初めてのWQHD解像度でしたが…本当にデカいですね。設置して2分ぐらい「でっっっっっか…」としか言葉が出ませんでした。
デカすぎてフルスクリーンにする必要が無くなったので、各種ソフトは常に窓状態です。今記事を書いているブラウザも窓状態です。(縦幅は自動調節にしていますが)
「FullHD表示のソフトをフルスクリーンにした時にボヤけてしまうのではないか」という懸念点がありましたが、実際にorajaを起動して「全くの杞憂だった」と確信させていただきました。

…え?INFINITAS?知らんよ。また退会したから。

よくないこと

1. 電源ボタンとコントロールスティックが一体型だった
2. コントロールスティックのボタン押下音がうるさい
3. 設定のプロファイル保存機能が無い
4. ブルーライトカットの段階がON/OFFしかない

3が良くないのですが、デフォルトのプロファイルに上書きはできるみたいなので、もう少しいじくってみてやれば解消できそうな予感はしてます。
4は地味に困りそう。このモニターはハードウェア側でブルーライトカットを行っているのですが、これの段階が調節できないのはちょっと厳しい。少し目に優しくて色も妥協できる状態を作り出せないのかなー、と。

なにか

モニターアーム買うの忘れていたのと、このモニター使い始めてからまだorajaやってないです。
アームはVG258に使います。あまりにも奥に寄せすぎて土台の1/3が机からはみ出しているので…

脚注

※1 会社に押し付けるのもアリだが、それでも使う人おらんやろって感じなので…

八代リッチモンド行きました

行ってきました。
MUSECA西日本最後の1台触りました。遊んでみて操作系統には可能性を感じた故に、どの層をターゲットにした収録楽曲か分からないのが残念でした。

ゲーセン行くとか言いながら八代駅から歩いてすぐドラモリ(ゲームコーナーがあるので…)に立ち寄ったり、イオンモール宇城のnamcoでクレーンゲーム機の採寸していたら1時間半以上経過したり、モールの中を歩いていたら確率機コーナー発掘したり、TSUTAYAの中に大量にUFO8があることにキレたり。
色々ありましたが、全て書くには時間が足りないようなので、また後日。

4/2 倉庫系ゲーセン実戦レポ

様々な買取店にあるゲームコーナー。いわゆる”倉庫系ゲーセン”と呼ばれるゲームコーナーに満を持して(?)行ってきました。

本日来店したのはマンガ倉庫鹿児島店。5、6年ほど前は音ゲーもビデオゲームも置いてあるゲーセンでした。
しかし時代はプライズゲーム機が覇権を取る時代。次第に音ゲーもビデオゲームも無くなり、今ではクレーンゲーム専門に近いゲームコーナーに。
私が前回来店した時は1Fにゲーム機の中古がずらっと並んでいたのが、今ではもうただのクレーンゲーム専門ゲーセン。「落ち着いて聞いてください。あなたが寝てる間に…」ってやつですね。

店について

エリアを大きく分けると、ミニ3本爪機、食品(2本爪機)、ぬいぐるみ(3本爪機)、フィギュア&雑貨(2本爪機)、10円キャッチャー(小型3本爪&CLENA2Jack)で構成されています。
機種は2本爪機がCLENA3とUFO CATCHER 9 third。3本爪機は大型がUFO CATCHER TRIPLE、UFO CATCHER TRIPLE TWIN。3本爪小型がらくチャレW、ハッピークレーン、ハピクレα。それかららくチャレキュートもあったかも。他にはアラカルト3,あらかるとDXなど。

客入り

全体的に人が多いですが、驚いたのが2本爪機にも人がいたことです。
ラウンドワンのギガクレーン店舗は客が多いように見えますが、実際には10円キャッチャーコーナー付近に密集しており、2本爪機のコーナーはほとんど人がいないのが当たり前の状態になっています。
倉庫では10円キャッチャーコーナーに人(幼児連れが多かった)が密集しているのは同じですが、2本爪機コーナーにも人が溢れていました。面積が違うから当たり前とかのレベルじゃない。

実戦

初プレイとなるハピクレαから。プッシャーテーブル…ソイヤ…うっ頭が
プッシャーテーブルがあると左に行きたくなりますが、レバーを揺すってズラしを狙ったり、滑らしたりしてもセンサー超えはできそうになかったです。移動速度や遊び自体が少なかったからまあ…
ただし、景品プールとプッシャーテーブルの間のパーティションが低く作られているので、センサーギリギリでアームを左右に揺らすことで、プッシャーテーブルの上部にアームの先端を干渉させることができます。プッシャーテーブル上の景品が積み上がっている状態であれば獲得を狙えます。

続いては先月第5週案件を2つ消化。
「冴えない彼女の育てかた Fine Aqua Float Girlsフィギュア 霞ヶ丘詩羽」は、バランスキャッチからのホールインワン。通算初のフィギュア1手獲得です。こ…こんなことが許されていいのか…
「ホロライブ #hololive IF -Relax time-森カリオペ Office style ver.」こちらもバランスキャッチからスタート。ホールインワンとはなりませんでしたが、その後は順調に動かして5手で獲得。
「冴えない彼女の育てかた Fine Aqua Float Girlsフィギュア 澤村・スペンサー・英梨々」も狙いましたが、先の2つとは爪角度やパワーが違ったために大幅ロス。14手でリタイアとなりました。
最後にカルピス原液ボトルのDリングひっかけ設定。CLENA3特有のボタンを離してからのラグと、フックが2つついていることによる謎の動きに翻弄されながらも、11手で獲得。Dリング(中サイズ)ごと獲得できるので、クレゲグッズ収集勢にはおすすめです。

「ぼっち・ざ・ろっく!ちょこのせプレミアムフィギュア“後藤ひとり”」も狙っていましたが、残念ながら既に完売となっていたようです。県内の入荷店舗が倉庫系だけだったから仕方ないね…

感想

正直ビビりました。箱は動くし、S字フックの開き具合も優しい。
各ゲームセンターがプライズ機に力を注いでいますが、ここまでの難易度(ペイアウト率)を通常のゲームセンターで行うと赤字必至。
「別業態(買い取りで利益があることで難易度を優しくできる」の話が本当であることを確信させていただきました。

あとひっかけ設定を見て気づいたのですが、CLENA3の持ち上げがクソ雑魚(すぐエラー吐く)なのは、あくまでアームを使って持ち上げる時であって、アームユニット本体で持ち上げる力は今までと変わらないんですね。

日記 2/26

弐寺

久しぶりにINFINITAS配信しました。視聴者1人です。限定配信状態にしてるからしょうがないよね。

一通りHEROIC VERSEフォルダは埋め終わって、フォルダにASSIST-EASYランプが点灯。
ASSIST-EASYは陰キャいいんちょとTHE F∀USTの2つです。

新規HARD曲について
LASER CRUSTER (IGNITE REMIX)→正規だと地力Aです。RANDOMで頑張りましょう。
TECHNO Style Essentials→KONAMIの良くないところ詰め合わせ
Visterhv→超発狂部分を誤魔化せたらHARD
INPLANTATION→CS版譜面作成担当に焼き土下座の刑

以下ボヤき。
腕の力を抜くことを意識したら、今度は肩や首に力が入ってしまった上に、腕の筋肉が消えてしまって戻せなくなってしまったっぽい。
あと疲れやすさが目に見えてひどくなった。2時間半全力出したらSuperRushとかDynamiteとかの物量が全く押せなくなる。(今回の配信だと2:50:00ぐらいにやってノマゲ落ちしている)

フィギュア

土曜日にSeriaに行ってミラーシートを買ってきました。

以前買ったディスプレイスタンドの台の大きさに沿ってカット。

CLENA2のフロアシート(ミラー)のようなものを意識しています。保護フィルムを剥がす前から魅力的な反射効果を発揮しており、保護シートを剥がすときれいな鏡のような反射効果になります。これはとても良いぞ。
余ったもう1枚は背面鏡として使う予定。天神ラウカスで見かけたディスプレイをイメージしてます。

現状どんなものを使ってシートを立たせるか未定。本物は、土台代わりのパーティションにDリングをテープで固定して、そこにミラーシートを固定している模様。

それがサクラコ様のARENAモードへの”覚悟”なんですね?!

ブルアカ要素はありません。弐寺の話だけですが今作のプレイ回数が少なすぎて知識ないからクソ記事にしかならんかった。

はじめに

JAEPO2023コナミブースにて開催されたBEMANI PRO LEAGUE SPECIAL MATCH(正式名称は知らない)にて、ARENAモードの開催が発表されました。
そこで、今回は2023シーズンARENAで”覚悟”しないといけないことを書き出していきます。

罪過の聖堂

確実にTier1に入るでしょう。こんなのすぐわかったよ(ミルクボーイ)

ただし、頻出するのはA帯だけではないかと予想しています。
理不尽ソフランでおなじみの叙情も、B帯以下ではそこまで見かけないのと似たようなもの。

LMに200クレ入れて選ぶ罰ゲーム

X-Record 第3弾を制覇した場合、クソ譜面を投げる権利が手に入ります。
入れる意味があるかわからないギミックに目が行きがちですが、その他も普通に難しいんですよおい聞いてるかHuΣer。
ギミックがよくわからんかったら、それ以外のところを多く叩けるようにしたらよさそうですね。(それはそう

今作の譜面

正規,MIRROR→有利ですが、スコアを詰める場合は最適解とはなりません。
R-RANDOM→まあまあいいんじゃない?
RANDOM→限界までスコアを詰める場合には必要ですが、外れやすいので地獄を見る可能性があります。
S-RANDOM→いつもの通りです。

正規厨でもこれはわかる。今作の譜面はだいたい正規形がきれい(叩きやすいとは言ってない)で、それにRANDOMをかけると汚くなる可能性が高い。
でも階段がありえないほど光るとかじゃない限りはRANDOMが最適解なんだろうね。

真面目な話をすると「真夜中のバベル」がスコアを出しにくいので、ズレ譜面を光らせるのが得意な人は狙い目なんでしょうね。

なにか

書いている途中で飽きました。クソ譜面が来ることだけ覚悟しておけば問題なさそうですね。
X-Record 第3弾はやらなくていいと思います。「必ず誰かが得をする!」と同じぐらい誰も幸せにならない。

2/4 キューポでやる弐寺気持ち良すぎだろ!

所要済ませたら鹿児島中央駅にポイされるいつものやつ。
タイトルに書いてる内容については後日書きます(

弐寺です。
Android端末だと文字入力に慣れていないせいで、曲名入力するのが非常に億劫だったので5文字です。


なんか途中から弐寺が超人気ゲーム(1台店舗で2人待ち)になったので、順番が回ってきても手が冷えた状態の残念なプレイしかできませんでした。
2台以上設定の店舗増えてくれ!頼むぞ株式会社東京ヴァンビーノ!

あとはクレゲカスです。

TVアニメ「SPY×FAMILY」 プレミアムフィギュア(ヨル・フォージャー)私服

T/Sアミュプラザ鹿児島店。1月の案件です。

TVアニメ「SPY×FAMILY」モアプラスマスコット

同じくT/Sアミュプラザ鹿児島店。
私服じゃないほう。セガプラザ アイテム紹介
ミニ3本爪の練習。ぶん回しの練習したら変なところまで飛びかけたので、普通に寄せて取った。最後も上昇中離しだったから確率ではないはず。

光るゲームスティック

電遊パラダイス。

横になったのを縁スレスレで掴んで、アームが離す前に手前側に落ちた。
「(透明カプセル)離せ!離せ!」って言うからバウンドボール設定は実質ソイヤ。

Malty Kiss プレミアムショコラ

サンゲームス天文館店。3クレ。

爪抜き耐油チューブSアームの\パワーーーーーーー!/ M A X 設定。
ただし2箱単位で持つので、どこを持つのかが重要になってくる…といった設定。なお完全落下でGET(手前に耐油チューブ1本と耐寒チューブ1本の橋)
1クレ目はわからず変なところを掴んでタワーの上2段が変な角度に。2クレ目で角度がねじれた上2段が崩れる。
3クレ目で下の箱の対角線を掴んで、落下も当たりを引けて獲得ヨシ!

写真には写っていませんが、このフロアのいくつかの台には取り方動画のQRコードが貼られていました。
普段ゲーセン行かないorクレーンゲームをやらない人が、「店員さんに取り方を聞いていいのか、言ってみてヘルプが貰えるのか」というのがわからないのか、ただただ浪費だけして帰ってしまう人を見かけたことが何度かあって(THE 3rd PLANETっていうんですけど)、なんか良くないなーと普段から思っていたのですが、動画(を見て取れるかはわかりませんが)をQRコードで用意しておく、というのは、プレイヤー側が躊躇することなくゲームの進め方を知ることができて、店側も応対する手間が省けるので、これはいい試みではないかと思いました。

あと3rd系列ですが、この店舗は比較的難易度が優しい印象があります。(箱物とペラ輪は別として…)

ひとくちソースカツ

同じくサンゲームス天文館店。auPAY(Pontaポイント経由のキューポ)でタダクレ2回と、現金100円の1クレ。
再現体作りたいと思ったので、練習がてらやってみたら3手で取れてしまった。これで正確なサイズも取れるしまあいいか。

ブラックサンダー(パイプボックス)

モーリーファンタジー イオン郡元店。7クレ。(200円と500円6回)

特にめぼしいものが無くて、なんとなーく挑戦してみたのがこれ。
最初に真ん中のが間に落ちたのを見て「真ん中のを左右の間に落ちた上に左右のを落とすと(たぶん)獲得口に滑り落ちる」と素晴らしい閃きが出た…のはいいんですけど、右側のを落としたいのに支柱のうえで右に90度回転するアクシデントが発生。
どうせ取れんでもいいわと思って、真ん中の奥側を押したらうまいこと落ちてくれた。素晴らしい。

これでもうこの設定はやらなくても良くなりますね!!!1

なにか

15度(推定)爪の練習やっててよかった~~~
先月初旬の長崎・佐賀・熊本ツアーで苦戦したので、シミュレータで再現体作ってスキマ時間にポチポチ触ってました。
そろそろラウカスの設定攻略に着手したいですね。

ウマ娘ひっかけフィギュアVol.4はどこですか??????????

今月もダスカのプライズフィギュアは来ない(5)

今月も来ません。

登場日 馬名
2023年2月7日 ナイスネイチャ
2023年2月14日 マチカネタンホイザ

情報元

バンプレストナビサイト
https://bsp-prize.jp/search/?ref=title&title=IP00002839
Furyu キャラ広場
https://charahiroba.com/prize/character/detail?id=768

前回までの記事

> 今月もダスカのプライズフィギュアは来ない(4)
> 今月もダスカのプライズフィギュアは来ない(3)
> 今月もダスカのプライズフィギュアは来ない(2)
> 今月もダスカのプライズフィギュアは来ない
> ダスカが露骨にプライズフィギュア化されない

1/28 G-STA新台入荷を見た

追記(7/19):スペルミスしていたので修正。

G-STA行きました。弐寺はtwitterに貼ったリザルトが全て。

弐寺の後ろで魔のBGMを垂れ流していたUFO CATCHER 7が撤去されていました。代わりにそこにあったのはCLENA-FLEX。
そしてCLENA-FLEXがあった場所には「DIAMOND CRANE(ダイヤモンドクレーン)」なる3本爪キャッチャーが設置されていました。

筐体デザインは、UFO CATCHER 8と9がごっちゃになった印象を受けます。日本メーカーの現行機(UFO9,UFO TRIPLE,CLENAなど)と比べると、幅が若干小さく、奥行きも結構狭い印象。
操作系統はレバーと下降ボタン。おそらく下降停止機能もありますが、今回は確認できませんでした。(G-STAに下降停止ボタンという概念は無い)
コンパネ中央には、UFO CATCHER 9系を彷彿とさせる液晶パネルがついています。

ざっと調べたところ、製造は中国企業のFunshare社。
製品ページ(中国サイト)
液晶モニター、注意書きシールの日本語へのローカライズがされていることを考えると、どこか輸入代理店がありそうな気がするのですが、これ以上は情報が出ませんでした。

3本爪が主力になりつつあることを考えると、中国・台湾系の3本爪クレーンゲーム機は今後増えていきそうな予感がします。
G-STAの話に戻ると、これまで中サイズの景品を扱える3本爪キャッチャーが無かったので、中サイズ雑貨の入荷も増えていくのかなと予想しています。

1/20 TFSヨドバシ博多

2/5 追記:IIDX LM筐体の他にSDVX VM筐体の移籍も確定していることを現地で確認しました。2月下旬稼働予定。

来月5日に閉店する「タイトーFステーション ヨドバシ博多」ですが、入居しているヨドバシカメラ マルチメディア博多の4階部分の改装に伴う退去で、4階に入居しているテナントついても閉店となっています。客入りがどーだこーだでの閉店じゃないです。(※1)
ただし、改装が完了した後にゲームセンターが入居するかについては不明です。同階にある飲食店についても「改装後に再入居となるかはヨドバシ側と協議中(要約)」と書かれていました。

さて、気になるのがIIDX筐体の行方ですが、LIGHTNING MODEL筐体については鹿児島県出水市にある「タイトーFステーション ニシムタ出水店(※2)」に移籍するのが確定だそうです。(出水店に行った兄が聞いてきたらしい)
見た感じ出水店のスペースは限界なので、既存の筐体(DJT液晶100g)は撤去か移籍させて、LM筐体1台での稼働になるのかなー、と予想しています。

残りの通常筐体(やわ、超やわ)は同運営会社の他店舗に回しそう。サープラ山口(山口県)、電撃ベイサイド(鹿児島県鹿児島市浜町)あたりかな?

脚注

※1 重要なので念のため。
※2 運営会社が同一。

11/25~12/24 白銀ノエルフィギュア回収

追記(1/5):タグに白銀ノエル入れてなかったから追加した

これです。

ホロライブ #hololive IF -Relax time-白銀ノエル Office style ver.|商品情報|バンプレストナビサイト

これを4つも取った話。

1個目

サープラ隼人店で2400円。
“ねじれ”と慣れない設定で苦戦。

2個目

ラウワン鹿児島で2300円。
ギガクレーンスタジアムの中で数少ない自力で取れる台です。

3個目

G-STAで3100円。写真ありません。
横ハメ前提…?(※1)の橋渡しですが、普通に高難易度かつ奥ねじれで苦戦。この設定の攻略法を絶賛研究中。

※勘違いしているだけで、もしかしたら縦が正解なのかもしれない。

4個目

タイステ天神で1400円(1回200円)
5手目で動かせなくなったので、諦めて6手目終了後にアシスト依頼で事なきを得る。

なにか

3個目を取ってしばらくした後。クレゲ箱庭に1個目を置いていたところ、猫が箱に爪を立ててしまう事案が発生。
でもあと2個は新品があるので気分が落ち込むこともないし、むしろ傷んだほうは完全に飾って、箱は処分する方向に倒せました。

残りの活用方法は未定です。