DTXManiaXG(Ver.K) Ver4.12をリリースしました。

リリースページ(GitHub)

数日前にFROM先生が自作DTXをいくつか公開されていて、それの鑑賞をしようと昨日久しぶりにプレイ用環境で起動したところ、XG表示モードで盛大にバグが発動していることが判明しました。

> バグ1. XGスキンを使用している場合にタイトル画面でフリーズする不具合を修正。
一番大きいのがこれ。そもそも起動できません。は?
これは曲検索完了時に選曲画面のパネル生成処理を実行していて(なぜかは忘れた)、そのタイミングで曲名文字テクスチャを生成しようとした結果、曲名文字作るのに必要なリソースが生成されてないことでエラー落ちしていたわけです。

> バグ2. CONFIG画面でスキンをmatixx風からXG風に変えてタイトル画面に戻ると操作不能になる不具合を修正。
これは開発環境でバグ1の原因調査のために、スキンをmatixx風からXG風に切り替えた時に判明。
バグ1とは違って「操作不能になった後にDTXManiaを閉じてスキンが切り替わった状態で起動する」といった方法で回避はできる状態でしたが、調べたところあっさりと修正できるバグだったので今回のリリースで修正を行いました。

以下twitterのハイライト、実装&変更点についてざっくり説明。「続きを読む」からどうぞ。
“DTXManiaXG(Ver.K) Ver4.12をリリースしました。” の続きを読む

日記 9/25

Ver4.12に向けて開発やってます。

一昨日の23日は、クリアバーの分割数を暫定実装時の30分割から本物と同じ64分割に更新しました。記録実装前でよかった…

今日はフェーズバーのカーソル画像にアニメーションを実装すべく、テクスチャから作り直してアニメーションの基礎を実装しました。


静止画ではありますが、今までの内向き矢印が端に固定されていないことがわかるかと思います。
DTXMania2とは違い、1拍経過時に矢印の位置を中央に戻す動きまで実装しています。これちょっとしんどかった。
白縁塗り無しの枠画像と、白のパーティクル風テクスチャが拡大&透過を行うアニメーションはテクスチャ未作成です。パーティクルのほうが面倒そうですが、いい作り方が無いものでしょうか…

先日リリースしたVer4.11ですが、選曲画面のクリアマークが関係ないところに点灯する(例:RANDOM SELECTにクリアマークが点く)不具合を確認しました。これは後日原因調査して修正を行います。

Ver.K GitHub移行作業 中間報告(3)

Ver3.62までのリポジトリも公開しました。引き続きDTXManiaXG(Ver.K)、並びに派生版をよろしくお願いします。

Ver.K GitHub移行作業 中間報告(2)

Ver4.00~最新のリポジトリ、リリースが揃ったので、これまでPrivate設定だったリポジトリを公開しました。
README.mdを作るのが面倒だったからという理由で、プロジェクト概要をそのままdetailに移動したらタイトルがものすごいことになっちゃったぞぉ!

kairera0467/DTXManiaXG_VerK – GitHub

さて、なぜ「中間報告」にしているかといいますと、結局のところまだVer3.62までは移行できていないからです。
リリースノート自体は引っ張り出しましたが、SVNリポジトリの移動は済んでいません。もちろんパッケージもそのままです。なのであともうひと踏ん張りしてきます。

Ver.K GitHub移行作業 中間報告

今日やったこと
・Ver3.62までのリリースノートをコピーしてリポジトリに追加→tagを登録しないとReleaseとして扱えないので公開できないことが判明
・tagを登録できるVer4.00シリーズ最新版のver4.10bをOSDN.jpからダウンロード(なお約1時間)してきてアップロード(なお約10分)
・とりあえず最新版が落とせる状態にできたので近日中に公開予定

リポジトリ内にソースコードの実体が無ければ公開できない(システム側で指定したtag時点でのソースコードのzipを自動生成する)ため、Ver3.62まではどうやって公開するかを悩んでいる状況です。
最新版はダウンロードできないとまずいので、どこか適当なアップローダーに乗っけておくかも?
あとGitHubへのSVNリポジトリのインポートができればワンチャンあるかも?(サ終で使えなくなる可能性ありますが…)

DTXManiaXG(Ver.K) リポジトリ移管のお知らせ

現在Twitter本垢はスパムフォロー爆撃被害のため鍵アカウントにしています。頃合いを見て解除する予定ですので今しばらくお待ちを。

これが全て(ツイート内リンク先中国サイトにつき注意)

要点を挙げますと、

・OSDN.netが中国企業に買収される
・現在繋がりにくくなっている(中国特有の回線の細さ)
・DTXMania,Ver.KはSVNリポジトリを始めとするリソースをOSDNに置いている
・これはリポジトリを移管しないと何が起こるかわからん

といった具合です。

ソースコード本体は開発者が握っているので簡単には消えませんが、文章やチケット、リリースノートといったOSDN側にしか情報を持っていないコンテンツは開発者の手元に無いので、OSDNがオサラバした瞬間にデータが実質消えてしまうのです。

さて、こうなったらのんびりとしていられないのですが、別案件に対してやる気を出したいのもあって8月末までの完了を目標として、移管作業を進めていきたいと思います。
来週の土日は既に予定が埋まっているしお盆は絶妙に忙しいので、おそらく平日をメインに進めていくしかないでしょう。

以下TODO
・移管先の選定(GitHubが濃厚。サーバーに余裕はないからVPS鯖にリポジトリ建てる余裕は無いです)
・そもそもSVNをそのまま移管できるのかすらわからんので調べる
・文章、チケットをどうやって移管するか
・フォーラムをどうやって移管するか
・Gitリポジトリ化(それって再スタートってコト?!)

日記 2月15日

トランジション

FROM先生のコードを見て色々試してます。
図を描くような時間が無いので、全く飲み込めていないのですが、

> 座標:実はX座標を直線移動させるだけでOK
> Z軸回転:回転させてるけど、実は基準位置が「画像の上辺中央」になっている

ということはわかりました。
肝心の実装方法ですが、これが非常に難しい。
「基準位置を変えている」とは書きましたが、これがZ軸回転にだけ適用されなければいけないのです。
そのため、単純にFDK.CTexture.t3D描画をいろいろ改造するだけでは通用しません。Scale,Rotation,Translation全部に適用されるので。

Direct2D(Matrix3x2に相当)だと、Rotationに基準位置を設定する引数があるのですが、Matrix3x2だと当然Matrixへの変換はできないわけで…(Direct2Dの描画を実装しないといけない)

弐寺苦行センター

苦行センターことARENA開幕です。
B1~B3って本当に血で血を拭う感じの戦いを繰り広げるフィールドですよ。
解禁用でキューブぶんどるために、転落皆伝とか天下り皆伝とか八段(皆伝)とか十段(皆伝)とかの戦いをするわけで。
それにスコアといえばRANDOMで正規厨お断り感がすごいです。皿で暴力かましてる側が言えることではないですが。
Do Back Burn解禁まで終わって、墓譜面まであと半分らしいので、引き続きやる気ないプレーをしていきます。

X-records、ランプの話はまた後日。

トランジション1個完成

開くところとロゴができたので、実際の画面遷移に組み込みました。


いいですね。すごくいい。

さて、汎用トランジションは残り2つですが、これがすっっっっっっっごく難しい。

※画像は偉大なる先駆者であるDTXMania2から
残りトランジション1
再現できそうでできないコンテスト上位入賞作品

残りトランジション2
バカ。1つ1つを詰めたらできないこともないんだろうけど、すっごく難しい。
キーフレームみたいなことやればいいんだっけ?

回転と座標移動が複雑すぎ。あと回転も画像のどこを基準にして回転させるかで大きく変わりますし…
(これどこかに資料無かったか…?)

超久しぶりにDTXいじった

皆様、お久しぶりです。
DTX開発のブログ持ってましたけど、なぜかこっちで書いてます。広告がウザくなってきたからしゃーねー。

なんかやる気出たので、今度こそリハビリしてます。


いつぞやか作ったけど微妙だし、ついでに開けるアニメーションは作らずお蔵入りとなったアレ(トランジション、DTXMania2でいうアイキャッチ)です。
TJAP2fPCでノウハウを積んだWindows Animation Manager(WAM)の力をお借りして、もっと本格的に動かしてしまうという作戦をやりましょうってわけです。

“超久しぶりにDTXいじった” の続きを読む