来ません。
登場月 | 馬名 |
---|---|
2022年10月 | ミホノブルボン(私服) |
2022年10月 | マヤノトップガン |
※バンプレストナビサイトより
https://bsp-prize.jp/search/?ref=title&title=IP00002839
前回の記事
> ダスカが露骨にプライズフィギュア化されない
いつものおもんないゲームとおもろいゲームの日記
来ません。
登場月 | 馬名 |
---|---|
2022年10月 | ミホノブルボン(私服) |
2022年10月 | マヤノトップガン |
※バンプレストナビサイトより
https://bsp-prize.jp/search/?ref=title&title=IP00002839
前回の記事
> ダスカが露骨にプライズフィギュア化されない
バンプレストから「ウマ娘 プリティーダービー」のプライズフィギュアが制作されているのですが、なぜかダイワスカーレットがなかなか登場しません。
バンプレストナビを見ると、今年4月のスペシャルウィーク,サイレンススズカを始めに、基本的に毎月第3週あたりで登場しています。
登場月 | 馬名 |
---|---|
2022年4月 | スペシャルウィーク |
2022年4月 | サイレンススズカ |
2022年5月 | トウカイテイオー |
2022年5月 | メジロマックイーン |
2022年5月 | ライスシャワー(私服) |
2022年6月 | ゴールドシップ |
2022年7月 | ミホノブルボン |
2022年7月 | ライスシャワー |
2022年8月 | タマモクロス |
2022年9月 | オグリキャップ |
※バンプレストナビサイトより
https://bsp-prize.jp/search/?ref=title&title=IP00002839
ここはやっと主力選手が揃ったかな?というところまで来てる(でもBMWは1頭も来てないじゃないですか)のでまだいいんですけど、現在全国のゲームセンターで流通しているその他のプライズ(タオル、ぬいぐるみなど)も、なぜかダイワスカーレットに限って出ていない印象があります。
とりあえずダスカのフィギュア出たら誰か教えてください。全力を尽くします。
欲しいけど具体的に商品まで絞り込めてないものを列挙してみようのコーナー
静音メカニカルキーボード(赤軸+静音リングの限界が来た)
静音無線マウス(注1)
モニターアーム(注2)
4K120Hz以上出せるモニター(注3,注4)
Wi-Fiの中継機(注5)
Wi-Fi3いける無線子機(注6)
注1 一応サーバー用のマウスが安物の静音無線だけど、電源スイッチが壊れてOFFにできなくなったのでメイン用途への転用は諦めている。
注2 弐寺立ち環境と両立できるかが読めないのと、そもそも机が補強フレームがある構造で色々問題ありそうなので保留中。ポールっぽいものと組み合わせて高さ調節できるんかなー?
注3 できれば31型以上。実用に耐えられるかを実物で確認したいけど、少なくともビックカメラ鹿児島には27型以上のモニターが取り扱われてなかったのでまだ不安しか無い。
注4 現行はTN液晶なので、縦回転させた時に画面端がほぼ見えない。
注5 自室微妙に届かない。廊下と反対側は入らない。でもどこ置けば正解かわからないので保留中。
注6 どちらかといえば兄貴のPCがWi-Fi3非対応になってるところをどうにかするため
明確に欲しい物はクレナ2のちっちゃいやつです。なお置き場所はありません。
ラウカス、サンゲ天文館、T/Sアミュ鹿児島に行った。
もうSEGAキャッチャーは触らない。(あらかるとを除く)
もうラウカスで菓子キャッチャーは触らない。
転売ヤー対策難易度上げでも、ガイドに書いてある通りにやっても取れない設定はいかんて。
ペラ輪坂道台でペラ輪で動くのは1回目だけ、あとは全部押しでしか動かんし最後は押しも動かん。箱に押しの跡がたくさん残ってました。
2000円溶かしてましたし、せめて店員呼んで取れるか判断してもらえばよかったですね。取ったとて箱ボロボロだから負債になるだけですが…
まあこの調子なんで、弐寺LM+PASELIの神環境(注1)だけど単独ではもう行かんわって気持ちです。
今日は初心者向け台or処分台で練習沼するかーというお気持ちでしたが、結局初心者向け台はミニぬいぐるみ、処分台は資本主義スタジアム特有の敷き詰め配置のせいで見分けがつかず。ほんとカスだな。
※注1 鹿児島県では1店舗だけなので頭を垂れて感涙にむせぶほどの神環境
1クレ目は今日のイチオシ楽曲埋めから…
Ah Hah Yeah
Theory
C a r m i n a
SLOWしか出ないね
Quakes、神謳-RESONANCE-にHARDランプ点灯。これはいいぞ。
あとはRAGE feat.H14 of LEONAIR選んだ時に強制終了食らいました。右台要注意です。
沼ってた。激甘(自称)設定の台ですら沼った。
自称激甘あるんでどれぐらい沼るかやってみるか pic.twitter.com/cAsRYrNTDH
— 動いてないのに暑い (@kairera0467MIR) September 11, 2022
初手でちゃぶ台返しを狙うも5度ぐらい右回転しただけで「ちゃぶ台返し無理なんかなー」と思って、そのまま横ハメ狙ってたらX軸回転(伝われ)して詰み。900円飲まれるクレーンゲーム初心者。
諦めて(ふてくされながら)Twitterいじっていたら、60~70歳台?ぐらいのおじさんがクレジット投入。「上手い人かもしれんし見てみよー」と思って見ていたら、一手目でちゃぶ台返しで手前の棒に直立、次手で本体押しで手前に落としてゲームセット。「は~(°~°)????(©つるなか)」になっていたら、おじさんがこちらを見てニッコリ。さすがに笑うしかなかったw
お手本を見た(&ちゃぶ台返しができる証拠を得た)ので再チャレンジ。ちゃぶ台返しは失敗したけど、一気に右回転して3手目で押しまで持っていける形になり、4手目に押しで無事獲得。テンパっていたのでお礼は言うのを忘れていましたが、本当に助かりました。ありがとうございます。
POSSESSION、TOXIC VIBRATIONにHARDランプ点灯、GOBBLEとra’amがAA達成。
ra'am AA乗った。どうしちゃったの今日? pic.twitter.com/Z9bwcftkqr
— kairera0467 (@kairera0467) September 11, 2022
あと店舗大会やってたので一通り埋めました。踊、紅蓮華、新宝島、IKZOの4曲。3曲は店舗1位獲得、IKZOは苦手なのでアワレ。
ラウカスのカス坂道設定で沼ったヨルさんヌードルストッパーか、G-STAで沼った水着アビーちゃんがあったらやるかーと思ったけど無かった。終わり。
あとはなぜか17アイス自販機でグレープアイス買って食べた。タイステ店内だと邪魔になるから6F廊下で食べたけど、これゴミ箱が店内にしかないという罠。
「クレーンゲームはSP中伝より難しいし、ドラムマニア銅ネームより難しい。」
似た感じの設定を友人(SP六段)にやらせてみたいです。これで私より早く(13手以内で)取ったら私はSP五段に降格です。
本日のゲーセン支出:9390円
追記:友人へ 今度会った時にでも菓子キャッチャー講習会してください。金は出します。
外出できなさそうな天候で虚無。
記事にしていなかった7月30日に鹿児島市でヨルさんフィギュア取った時の話。
オタクなので取った。11手(100円2クレ)、アシスト1回で2200円です。 pic.twitter.com/fl5NBbk91G
— kairera0467 (@kairera0467) July 30, 2022
取った後はフィギュアをリュックに入れて移動。
市電に乗った時にリュックを背負ったままの立ち乗りしていたら、車両の急制動でリュックが壁に軽く当たってしまい、フィギュアの箱がそれなりに凹んでしまいました…
戒め
・フィギュアはリュックに入れたらいけない。店の袋か、袋持参か、最悪の場合はキャリーバッグ。
・何らかの理由でどうしてもリュック輸送が必要であれば、電車の立ち乗りを避けるか、立ち乗り時はカバンを前に回す。
続きだぜ(白目)
そういえばこのブログ1314年目に突入しました。忙しすぎて1ヶ月も気付いてないままでした。
ブログには書いてませんしたが、7月25日からブルーアーカイブを始めました。
1ヶ月プレイしてプレイヤーLv51になりましたが、素晴らしく透き通るような世界観で送る学園RPGですね。そりゃあヤンクミも庇うよ。
Twitter版だけやってる人はアプリ版やってる人に生徒一覧見せてもらって、自分好みの透き通るような世界観に似合う生徒を探してみてください。
Twitter版に出てくる生徒は本当にごく一部です。もっと生徒居ます。ヒビキって娘がオススメです。
会社絡みで福岡&佐賀へ。
その日にアパホテル佐賀駅南口で宿泊しました。会社の金で泊まるアパホテルはいいぞ。
気になったのがミネラルウォーター。デスクに1本鎮座していました。
アパホテルの社長(声に出して読みたいワード)の顔写真がラベルに印刷してあり、連泊しないと入手できないことで有名なミネラルウォーターです。
そう、「連泊しないと入手できないはず」なのに鎮座してあるのです。
不安になって調べてみたところ、今年の4月1日からミネラルウォーターは「宿泊当日に人数分提供(ウェルカムウォーター)」「連泊の清掃時の提供は廃止」という運用に変わっていたそうな。
2022年4月1日より客室美品・サービスの一部内容改定について | 【公式】アパホテル | ビジネス予約サイト
安心したので冷蔵庫に入れて仕事の時に飲みます。
ここ数日ずっと仕事に追われています。半年強の間に見過ごしていたバグや、私が灰になっていた時期に既に居ない人によって組み上げられた粗悪品の改修を行う(しかも色々制限加わっている)。もう敗戦処理ですよこれは。
メモがてら私のIIDX立ち環境について。
先週あたりに解体した学習机の高さは78cmありましたが、(故)福岡拠点から移籍してきたPCデスクは高さ72cmしかありません。
それに高さが5cmしかない産業廃棄物ことIIDXコントローラーエントリーモデル(以下エンコン)を使っているため、高さを合わせるために必死で腰を曲げて、1時間も経たずに腰が悲鳴を上げました。つらいです。
このままやっていても思うようなプレイングもできていないですし、身体だけに負担がかかり続けます。もう我慢の限界です。どうにかするために色々考えます。
あ、机の買い替えはできません。搬入で身体が死にますし、移転先が無いです。
インターネッツに漂っている情報を見るからに、地面から90cmのところにコントローラーの平らな部分(鍵盤と皿の間の谷底)が来るのが、非常にLIGHTNINGだそうです。
90 – 72 = 18cm。エンコンを含めて考えると90 – 72 + 5で13cm嵩上げしましょうね、という話です。
なお、PHOENIXWANは高さが8cmあるので、90 – 72 + 8で10cmの嵩上げになります。
ダイソーのジョイントマット
ジョイントマット(ホワイト、2枚) | DAISOオンラインショップ
高さは0.7cmだそうです。単純計算で13 ÷ 0.7は…18枚!?
エンコンの面積からすると、横に2枚並べて敷く必要があるので、18 × 2 = 36枚。
1セット9枚の990円(税込)で、単価は110円。これが50枚となると合計は3600円。これは別の素材で実現したほうがよさそうですね…
PHOENIXWANだと10 ÷ 0.7で14枚、それの2倍で28枚。それでも2800円なので厳しいです。あとPHOENIXWANが毎日使えるわけではないので…(はよ追加で買え)
今のところ思いつきません。できるとしたらゴム板や発泡スチロールでしょうか。
ホームセンターに行く機会があればそれらしいのを探してみます。
デイドリHARDレース 完結。
DAY DREAM HARD やっと終わったー pic.twitter.com/DOXddjOF79
— kairera0467 (@kairera0467) July 9, 2022
開幕はFHS4.1ぐらい、緑数字302に調整して、最初の超高速は白2 x 3つ、中速はBPM変わってから皿チョンで調整(安定化のために5ノーツぐらい見逃しを許容しないとダメ)、低速は黒3つ、低速開けは白3つで終わり。
超高速は鍵盤移動後の緑数字が299ぐらいになる。中速/低速の緑数字がなんぼかは見てないので知らない。
ギアチェンなくても譜面が普通にしんどすぎる。密度も皿絡みもいっぱい。縦連とピーク砂利のオマケつき。
今日はやたらと上手くて、長いこと苦しんでいたELECTRIC MASSIVE DIVERとTOXIC VIBRATIONまでHARD点灯。
前者は削除曲だけど、難所自体は他の曲にもつながるものがあるので攻略挑んでマイナスになることはないと思ってる。
ELECTRIC MASSIVE DIVERとTOXIC VIBRATION HARD、Quakes EASY pic.twitter.com/3TwkCJ6PQa
— kairera0467 (@kairera0467) July 9, 2022
上のツイートと合わせて新規EASYも2つ。
Jack Tranceやりすぎて右小指のマメがピンチ…
Jack Trance EASY乗った…しんどすぎ… pic.twitter.com/dB2hx9g0GK
— kairera0467 (@kairera0467) July 9, 2022
Jack Tranceで皿の回し方がまた上手くなったような気がする。bass 2 bassもAA+台乗った。
明日は3週間ぶりのアケ寺いけます。
日曜の深夜に1時間ぐらい音声作品セールの品定めしてた。それだけ。