日記 6/21

世間では緊急事態宣言が緩和(一部の地域を除く)されたらしい。他の大都市と同じく福岡県も蔓延防止措置まで緩和。
一応カラオケ店も今日から営業再開。近いうちにスコアタが再開できる。楽しみでしかない。

ただ、外食とゲーセン事情は厳しいまま。
飲食店は依然として20時閉店orテイクアウト限定の営業が続く。実質緊急事態宣言。
ゲーセンはラウンドワンの営業時間が一部再開。

土日[UP]:ボウリングのみ営業 → 7:00~20:00
平日[ ]:10:00~20:00 → 10:00~20:00

たしかに休日のアミューズメントフロア再開は嬉しい。
しかし問題は平日。平日の営業時間は緊急事態宣言時と変わらない。

福岡県は音ゲーマー1人に対するLIGHTNING MODEL筐体(以下LM)が少ない。(地方はもっと少ないがそもそも弐寺自体が少ない…)
ということで、地方都市に済む弐寺プレイヤーのLM事情がどんなものかを書いているうちに時間が足りなくなってきて変なことになった文章ができました。

“日記 6/21” の続きを読む

FGO日記 6/16

6章前半終わりました。今回運良く1回やり直しで全部突破できましたが、後半で苦しむことになるんでしょうね。令呪万歳。

日記 6/9

今日も弐寺

今日のイチオシ楽曲コンプは途中落ちでもOK


TIME FREEモードで、

The Story Begins →穴譜面1ノーツ叩いてVFEX+EFFECT
Selfish Sweet →穴譜面 普通にHARD CLEAR
PARADISE LOST →穴譜面 普通にHARD落ち

と、WEEKLY RANKINGの水無月の雫を1ノーツ叩いてVFEX+EFFECTで、今日のイチオシ楽曲と今週のWEEKLY RANKINGは回収完了。
なんだこのRTAは

日記 6/8

近況を適当にまとめておくだけ

土曜 弐寺オカルト研究活動(クプロガチャ)が始まっていることに気づく。ガチャ!!やっぱりガチャあるんですね!!ガチャ!!ガチャ!!またガチャががが回せるぅう!!ヤッフゥゥゥウウウア!!
土曜深夜~日曜未明 寝てる時にベッドから落ちて、どこかに右腕をぶつけた。もう高速皿は回せない…
昨日 今日のイチオシ楽曲だけ…と言いながらRoundtableを選んでしまった。弐寺は腕の痛みを悪化させる。
今日 今日のイチオシ楽曲と六段とMIRROR八段。中伝受けたけどSigmundの98小節目で落ちるべくして落ちた。

今日の記事で語るのはガチャである。

ガチャはあまりにもMOGを消費する。
ガチャ始まる前に10万MOGぐらいあったのにもう溶けた。特典のチケットも溶かした。

でもお目当ての「気持ちは皆伝だぜ!」が出ない!
これはもう色々な手段でMOGを稼ぐしかないでしょう!

通常の獲得

1回プレー →データ保存時に貰えるアレ
今日のイチオシ楽曲コンプ →ぶっちゃけめんどい

この2つはプレミアムスタート(PASELI多く投入する課金方法)でちょっとだけ多く貰える。
今日のイチオシ楽曲は今までやってませんでした。昨日からちゃんとやってます。

トランメダル

効率のいいMOGの回収にはトランメダル獲得が欠かせない。

じゃあトランメダルを手に入れる方法がってどれぐらいあるのか?
…と言って表を書きたかったけど面倒なのでBEMANIWikiのトランメダルのページを見てください。
beatmania IIDX 28 BISTROVER/トランメダル

ここからは各トランメダル入手方法に対する所感や現状をつらつらと書いていきます。
「続きを読む」からどうぞ。

“日記 6/8” の続きを読む

皿回しすぎ問題

日曜日にやっとARENA B2に復帰して、Lv12の武器曲「The Chase」を毎回投げてます。とうとうAA乗りました。

調子に乗って月曜日にINFINITASで粘着していたのですが、15分ぐらいやってたら気づかぬうちに右手中指に水膨れができました。
その水膨れができたタイミングがプレイ中で、しかも24分皿を捌き続けてるうちにその水膨れが切れてしまいました…
急いで保冷剤で冷やして絆創膏を巻く応急処置。しばらく弐寺はしません。やるとしてもINFINITASでNORMAL譜面の片手プレイとかかな?

ゴーストレストラン

UberEatsの検索妨害とも言える存在、ゴーストレストラン。
「そういうのに引っかかったらなんか嫌だ」と自分のプライドが許さないので、UberEatsはすた丼か吉野家しか使っていません。

ゴーストレストランをまとめたマップとかサイトとか無いのかな?と検索しましたが、見る限りだとまだ立って無さそう。
このご時世なら絶対ヒットすると思うので、誰か作ってみてください。(他力本願寺)
福岡近辺が対象だとクッッソ助かります。

ボナカン21曲目

5/5 ジャンカラ中洲川端店 401号室 DAM Ai 2時間+延長30分

数曲歌いながら内部をちょっとずつ調整していって、TVサイズ狙いしてみたらいけた。

あと精密Ai Wikiを改めて読み直してみたら、初の95点以上が出せました。

好調?ではありますが、曲のストック不足と世間のアレがアレなことを考慮して、しばらく精密採点スコアタはお休みします。

精密採点スコアタ2021年シーズン開幕

昨日ジャンカラ西中洲店で開幕しました。
どうでもいいですけど、中洲地区ってあの中洲(地形)の全体のことなんですね。中洲川端駅って言うもんだから、中洲(地形)の北が中洲、南が川端かと思ってました。

部屋はDAMAi。
DAM Aiの嫌いなところ
・精密Aiの謎配点
・DX-Gの激走りバグ(今は修正されています)
・機械音声による曲紹介 ←これいる????????
・店によっては設定を潰されている(ジャンカラ博多、西中洲は潰されてる。ビッグエコー天神西通りはいけた)

曲紹介の読み方ガバすぎるからマジでいらない。

新年度開始早々新規99点台が出てホッとしております。(地力が下がってないのほんと助かる)
レーダーのうち音程が致命的に欠けてる。ただ補正効いてるのか、残りの4つは点灯してる。
(※改めて調べたところ内部は存在しました。すみません。)

「徒然でも I wish I feel my sweet」の「I feel my sweet」から裏声使う時に裏4のどれかが入っていて、どういうことなのかと思いましたが、精密Ai Wiki見る限りだとアクセント判定ついてる(裏声だと安定する、上り階段だとつけやすい)のかもしれないですね。

弐寺SP十段合格

そういえばブログに書いてなかったシリーズ

Cookieをやらないことに命を賭けていました。
運が良ければ年内に中伝到達もありえてしまう???

中伝の課題曲と備考
1曲目 TRIUMPH 地力A??????途中まではできた。
2曲目 Snake Stick RoundtableやThe Chaseにノマゲつくんですから、これぐらいは楽勝でしょう。
3曲目 Bad Maniacs お前マジで許さんぞ(前世の遺恨)
4曲目 Sigmund ARENA(B2)で皆伝にこの曲投げられた時マジで殺意湧きました。

精密採点スコアタ2021年シーズン開幕直前スペシャル

4月になったので開幕なのですが、最後にカラオケに行ったのが3月29日という事実。実質開幕前。

そういうことで今日は「2020年シーズンの100.000点獲得楽曲のまとめ」として、去年のスコアタを振り返っていきます。

“精密採点スコアタ2021年シーズン開幕直前スペシャル” の続きを読む