2/11 G-STA プライズ入れ替え情報

勝手に応援企画

追記 2/24: UFO TRIPLE TWIN、UFO9に入っていたぬいぐるみの名前がわかったので修正
追記 3/10: ちびポケットWをちびポケットと書いていたので修正

諸注意

・店舗非公認です。場合によっては記事を消す可能性があります。
・雑貨系は一部を除き正式名称ではないことがあります。
・筆者の来店日時点での情報のため速報性無し、来店していない間に在庫切れとなった分はデータが欠けます。
・UFOあらかると、なんでもドア、UFO7MAX(たこ焼き)、バーバーカットについては掲載対象外とさせていただきます。(追うのが難しいため)

リスト

前回来店日:2023/1/28

UFO CATCHER TRIPLE TWIN(カウンター側)

左ステーション:(入れ替えなし)
右ステーション:ホロライブ Relax time 大空スバル→ドラゴンクエスト AM ぐらぐらソーラーフィギュア メタルブラザーズ&ゴールデントーテム

UFO CATCHER TRIPLE TWIN(バスケ側)

左ステーション:(入れ替えなし)
右ステーション:天スラ(ベニマル,ソウエイ,ディアボロ)→Plumpy Bear(※株式会社エール 公式告知ツイート)

DIAMOND CRANE

左ステーション:(入れ替えなし)
右ステーション:(入れ替えなし)

CLENA2 Queen

左ステーション:(入れ替えなし)
右ステーション:ワンピース KING OF ARTIST THE TRAFALGAR.LAW-ワノ国-→「SPY×FAMILY」プレミアムフィギュア(ヨル・フォージャー)私服

CLENA-FLEX(中央側)

左ステーション:(入れ替えなし)
右ステーション:(入れ替えなし)

CLENA-FLEX(音ゲー側)

左ステーション:一撃設定 鬼滅遊郭編ひっかけ,ウマひっかけVol.3→プリコネひっかけ,鬼滅の刃 フィギュア-絆ノ装-
右ステーション:よふかしのうた Luminasta “七草ナズナ”(入れ替えなし)

UFO CATCHER 9 Second

左ステーション:ころころライフ マスコットBC 30種(※株式会社エール 公式ページ)→アクセサリー(フェイクファー)
右ステーション:よふかしのうたプレミアムフィギュア“七草ナズナ”ナース服Ver.→「SPY×FAMILY」プレミアムフィギュア(ロイド・フォージャー)私服

UFO CATCHER 8

左ステーション:(入れ替えなし)
右ステーション:BLEACH Relax time 朽木ルシア→SPYxFAMIRY アートパネル Vol.1

ドラゴン龍爪クロウ

左ステーション:(入れ替えなし)
右ステーション:ウマ娘 キタサンブラック、ナイスネイチャ、メジロドーベル(※来店日に在庫があったもの)

UFO CATCHER TRIPLE

スーパーマリオ 特大サイズぬいぐるみ おすわりヨッシー→リラックマぬいぐるみ(もちもち肉まんぬいぐるみXL プレミアム?)

ちびポケットW

1-右:ギャラクシーグミ
2-左:叫ぶチキンストラップ
2-右:ぷかぷか コアラのマーチ

2/4 キューポでやる弐寺気持ち良すぎだろ!

所要済ませたら鹿児島中央駅にポイされるいつものやつ。
タイトルに書いてる内容については後日書きます(

弐寺です。
Android端末だと文字入力に慣れていないせいで、曲名入力するのが非常に億劫だったので5文字です。


なんか途中から弐寺が超人気ゲーム(1台店舗で2人待ち)になったので、順番が回ってきても手が冷えた状態の残念なプレイしかできませんでした。
2台以上設定の店舗増えてくれ!頼むぞ株式会社東京ヴァンビーノ!

あとはクレゲカスです。

TVアニメ「SPY×FAMILY」 プレミアムフィギュア(ヨル・フォージャー)私服

T/Sアミュプラザ鹿児島店。1月の案件です。

TVアニメ「SPY×FAMILY」モアプラスマスコット

同じくT/Sアミュプラザ鹿児島店。
私服じゃないほう。セガプラザ アイテム紹介
ミニ3本爪の練習。ぶん回しの練習したら変なところまで飛びかけたので、普通に寄せて取った。最後も上昇中離しだったから確率ではないはず。

光るゲームスティック

電遊パラダイス。

横になったのを縁スレスレで掴んで、アームが離す前に手前側に落ちた。
「(透明カプセル)離せ!離せ!」って言うからバウンドボール設定は実質ソイヤ。

Malty Kiss プレミアムショコラ

サンゲームス天文館店。3クレ。

爪抜き耐油チューブSアームの\パワーーーーーーー!/ M A X 設定。
ただし2箱単位で持つので、どこを持つのかが重要になってくる…といった設定。なお完全落下でGET(手前に耐油チューブ1本と耐寒チューブ1本の橋)
1クレ目はわからず変なところを掴んでタワーの上2段が変な角度に。2クレ目で角度がねじれた上2段が崩れる。
3クレ目で下の箱の対角線を掴んで、落下も当たりを引けて獲得ヨシ!

写真には写っていませんが、このフロアのいくつかの台には取り方動画のQRコードが貼られていました。
普段ゲーセン行かないorクレーンゲームをやらない人が、「店員さんに取り方を聞いていいのか、言ってみてヘルプが貰えるのか」というのがわからないのか、ただただ浪費だけして帰ってしまう人を見かけたことが何度かあって(THE 3rd PLANETっていうんですけど)、なんか良くないなーと普段から思っていたのですが、動画(を見て取れるかはわかりませんが)をQRコードで用意しておく、というのは、プレイヤー側が躊躇することなくゲームの進め方を知ることができて、店側も応対する手間が省けるので、これはいい試みではないかと思いました。

あと3rd系列ですが、この店舗は比較的難易度が優しい印象があります。(箱物とペラ輪は別として…)

ひとくちソースカツ

同じくサンゲームス天文館店。auPAY(Pontaポイント経由のキューポ)でタダクレ2回と、現金100円の1クレ。
再現体作りたいと思ったので、練習がてらやってみたら3手で取れてしまった。これで正確なサイズも取れるしまあいいか。

ブラックサンダー(パイプボックス)

モーリーファンタジー イオン郡元店。7クレ。(200円と500円6回)

特にめぼしいものが無くて、なんとなーく挑戦してみたのがこれ。
最初に真ん中のが間に落ちたのを見て「真ん中のを左右の間に落ちた上に左右のを落とすと(たぶん)獲得口に滑り落ちる」と素晴らしい閃きが出た…のはいいんですけど、右側のを落としたいのに支柱のうえで右に90度回転するアクシデントが発生。
どうせ取れんでもいいわと思って、真ん中の奥側を押したらうまいこと落ちてくれた。素晴らしい。

これでもうこの設定はやらなくても良くなりますね!!!1

なにか

15度(推定)爪の練習やっててよかった~~~
先月初旬の長崎・佐賀・熊本ツアーで苦戦したので、シミュレータで再現体作ってスキマ時間にポチポチ触ってました。
そろそろラウカスの設定攻略に着手したいですね。

ウマ娘ひっかけフィギュアVol.4はどこですか??????????

今月もダスカのプライズフィギュアは来ない(5)

今月も来ません。

登場日 馬名
2023年2月7日 ナイスネイチャ
2023年2月14日 マチカネタンホイザ

情報元

バンプレストナビサイト
https://bsp-prize.jp/search/?ref=title&title=IP00002839
Furyu キャラ広場
https://charahiroba.com/prize/character/detail?id=768

前回までの記事

> 今月もダスカのプライズフィギュアは来ない(4)
> 今月もダスカのプライズフィギュアは来ない(3)
> 今月もダスカのプライズフィギュアは来ない(2)
> 今月もダスカのプライズフィギュアは来ない
> ダスカが露骨にプライズフィギュア化されない

久留米某所のビンゴキャッチャー

一応場所は伏せています。
なんとかエンターテインメントではありません。

※C賞~F賞のカード番号のうち、上位賞が獲得できるカード番号は省いています。

ビンゴ賞

No.64(タイプB)

B賞

No.26(タイプA)
No.63(タイプB)

C賞

No.17(タイプA)
No.45(タイプA)
No.86(タイプB)
No.90(タイプB)
No.99(タイプB)

D賞

No.2(タイプA)
No.10(タイプA)
No.69(タイプB)
No.77(タイプB)

E賞

No.15(タイプA)
No.19(タイプA)
No.24(タイプA)
No.54(タイプA)
No.71(タイプB)
No.76(タイプB)
No.88(タイプB)
No.105(タイプB)
No.109(タイプB)

F賞

No.6(タイプA)
No.16(タイプA)
No.31(タイプA)
No.38(タイプA)
No.56(タイプA)
No.59(タイプA)
No.94(タイプB)

なにか

そもそもカードを掬う段階から難しいので、賞金稼ぎ的な期待値は低いです。

1/28 G-STA新台入荷を見た

追記(7/19):スペルミスしていたので修正。

G-STA行きました。弐寺はtwitterに貼ったリザルトが全て。

弐寺の後ろで魔のBGMを垂れ流していたUFO CATCHER 7が撤去されていました。代わりにそこにあったのはCLENA-FLEX。
そしてCLENA-FLEXがあった場所には「DIAMOND CRANE(ダイヤモンドクレーン)」なる3本爪キャッチャーが設置されていました。

筐体デザインは、UFO CATCHER 8と9がごっちゃになった印象を受けます。日本メーカーの現行機(UFO9,UFO TRIPLE,CLENAなど)と比べると、幅が若干小さく、奥行きも結構狭い印象。
操作系統はレバーと下降ボタン。おそらく下降停止機能もありますが、今回は確認できませんでした。(G-STAに下降停止ボタンという概念は無い)
コンパネ中央には、UFO CATCHER 9系を彷彿とさせる液晶パネルがついています。

ざっと調べたところ、製造は中国企業のFunshare社。
製品ページ(中国サイト)
液晶モニター、注意書きシールの日本語へのローカライズがされていることを考えると、どこか輸入代理店がありそうな気がするのですが、これ以上は情報が出ませんでした。

3本爪が主力になりつつあることを考えると、中国・台湾系の3本爪クレーンゲーム機は今後増えていきそうな予感がします。
G-STAの話に戻ると、これまで中サイズの景品を扱える3本爪キャッチャーが無かったので、中サイズ雑貨の入荷も増えていくのかなと予想しています。

1/20 TFSヨドバシ博多

2/5 追記:IIDX LM筐体の他にSDVX VM筐体の移籍も確定していることを現地で確認しました。2月下旬稼働予定。

来月5日に閉店する「タイトーFステーション ヨドバシ博多」ですが、入居しているヨドバシカメラ マルチメディア博多の4階部分の改装に伴う退去で、4階に入居しているテナントついても閉店となっています。客入りがどーだこーだでの閉店じゃないです。(※1)
ただし、改装が完了した後にゲームセンターが入居するかについては不明です。同階にある飲食店についても「改装後に再入居となるかはヨドバシ側と協議中(要約)」と書かれていました。

さて、気になるのがIIDX筐体の行方ですが、LIGHTNING MODEL筐体については鹿児島県出水市にある「タイトーFステーション ニシムタ出水店(※2)」に移籍するのが確定だそうです。(出水店に行った兄が聞いてきたらしい)
見た感じ出水店のスペースは限界なので、既存の筐体(DJT液晶100g)は撤去か移籍させて、LM筐体1台での稼働になるのかなー、と予想しています。

残りの通常筐体(やわ、超やわ)は同運営会社の他店舗に回しそう。サープラ山口(山口県)、電撃ベイサイド(鹿児島県鹿児島市浜町)あたりかな?

脚注

※1 重要なので念のため。
※2 運営会社が同一。

今月もダスカのプライズフィギュアは来ない(4)

今月もフィギュアは来ません。あ、明けましておめでとうございます。
ただし1月4週に登場予定の「ウマ娘 プリティーダービー 通常ぬいぐるみVol.9」「ウマ娘 プリティーダービー ひっかけフィギュアVol.4」にてダスカが出ています。
ウマ娘 プリティーダービー 通常ぬいぐるみ Vol.9 | 商品情報 | バンプレストナビサイト
ウマ娘 プリティーダービー ひっかけフィギュア Vol.4 | 商品情報 | バンプレストナビサイト

登場日 馬名
2023年1月24日 メジロドーベル
2023年1月24日 メジロライアン

※情報元
バンプレストナビサイト
https://bsp-prize.jp/search/?ref=title&title=IP00002839
Furyu キャラ広場
https://charahiroba.com/prize/character/detail?id=768

前回までの記事
> 今月もダスカのプライズフィギュアは来ない(3)
> 今月もダスカのプライズフィギュアは来ない(2)
> 今月もダスカのプライズフィギュアは来ない
> ダスカが露骨にプライズフィギュア化されない

11/25~12/24 白銀ノエルフィギュア回収

追記(1/5):タグに白銀ノエル入れてなかったから追加した

これです。

ホロライブ #hololive IF -Relax time-白銀ノエル Office style ver.|商品情報|バンプレストナビサイト

これを4つも取った話。

1個目

サープラ隼人店で2400円。
“ねじれ”と慣れない設定で苦戦。

2個目

ラウワン鹿児島で2300円。
ギガクレーンスタジアムの中で数少ない自力で取れる台です。

3個目

G-STAで3100円。写真ありません。
横ハメ前提…?(※1)の橋渡しですが、普通に高難易度かつ奥ねじれで苦戦。この設定の攻略法を絶賛研究中。

※勘違いしているだけで、もしかしたら縦が正解なのかもしれない。

4個目

タイステ天神で1400円(1回200円)
5手目で動かせなくなったので、諦めて6手目終了後にアシスト依頼で事なきを得る。

なにか

3個目を取ってしばらくした後。クレゲ箱庭に1個目を置いていたところ、猫が箱に爪を立ててしまう事案が発生。
でもあと2個は新品があるので気分が落ち込むこともないし、むしろ傷んだほうは完全に飾って、箱は処分する方向に倒せました。

残りの活用方法は未定です。