kairera0467です。
暫くの間、以下のコンテンツを更新停止、または公開停止とします。
公開停止
・TJAP2fPCの特設サイトみたいなやつ
更新停止
・TJAP2fPCプロジェクト リポジトリ
期限
未定
再開できる場合は改めてこの場で告知させていただきます。
また、ほとぼりが冷めるまではTwitterアカウント(@kairera0467)を限定公開アカウントとさせていただきます。
ただし、フォローリクエストは一切受け付けません。ご了承下さい。
いつものおもんないゲームとおもろいゲームの日記
kairera0467です。
暫くの間、以下のコンテンツを更新停止、または公開停止とします。
・TJAP2fPCの特設サイトみたいなやつ
・TJAP2fPCプロジェクト リポジトリ
未定
再開できる場合は改めてこの場で告知させていただきます。
また、ほとぼりが冷めるまではTwitterアカウント(@kairera0467)を限定公開アカウントとさせていただきます。
ただし、フォローリクエストは一切受け付けません。ご了承下さい。
ガウェインに勝てません。kairera0467です。
サポート編成一覧更新してます。Profileページからどうぞ。
ま た 2部3章クリア 必 須 か
ガウェインに歯が立たない状況を見るに、GW前までに終局特異点すら無理っぽいので参加諦めモード。
チュートリアルクリアすれば誰でもイベント参加できるGF(仮)は神ゲーだった可能性が微レ存…?
これをなぜGW中にやらない?
ということでここ数日は必死に種火周回してます。目指せ最強センバツ。
ダメ元で10連引いたら沖田オルタ出ました。
大勝利沖田オルタ pic.twitter.com/BTKPecm8YL
— kairera0467 (@kairera0467) 2019年4月21日
そういやアルターエゴって剣・弓・槍に弱いんでしたよね?
ピックアップだとわかって引いておきながらなんだけど今の需要にあってない…
鳳凰の羽根とかドロップする気配無いんですけど、これ2部に進むまで一生ドロップしないとかじゃないですよね…?
書いてる時点で日付またいでるけどログインボーナスはまたいでないので4月16日分です。
Profileページのサポート編成一覧を更新しました。
思い切ってレジスタンスのライダーをスタメンに出す、バーサーカー枠を項羽に変更(それなりに育ったから)、サポート枠をアルターエゴに変更あたりが効きました。
第3再臨しました。仮面を取った顔に違和感がありすぎて「なんかなー…」といった感じです。
日付変わって本日4月17日の「1600万DL突破記念特別連続ログインボーナス」は「呼符10枚」です。
楽しみでたまらないんじゃ^~
第六特異点の攻略休止中です。
今は狂ったかのように曜日クエストを攻略しています。
多分次の土曜日まで似たようなことが続きます。第六特異点を1週間で攻略するという発言は何だったのか。
手持ちのクラスがあまりにも偏りすぎているのは以前書いた通り。
しかしこれを逆手に取って、現時点で最も強くできるアサシン(カーミラ、ステンノ)と、育てていないランサー(クー・フーリン、メドゥーサ)、アーチャー(エウリュアレ)を育成。
この3つのクラスを強くすることで前者の得意クラスであるライダー、アーチャー、セイバーを育成する速度が最適化できる。
さらにライダーを強くできればキャスター、アーチャーを強くできればセイバー、セイバーを強くできればランサーの速度も最適化できる。
ついでにマナプリズムの回収速度、回収回数も最適化できる…はず。
今まで手持ちのバーサーカークラスで一番育成されていたのは清姫で、戦闘に出しても「なんや!すぐ死ぬやんけ!」となりがちで、バーサーカー自体を避けていました。
しかしせっかく手に入れた★5鯖の項羽を育成して戦闘に出してみたらびっくり。周回で力を発揮してくれる。
レベルアップと礼装でHPを強くすれば結構使い物になる。また一つ賢くなりましたね(
後衛になりがち。(普段はアンカーか5番目)
効果を「よりターゲットに集中して攻撃する」と勘違いしていました。(よく考えたらスキル発動しなくても集中している)
開始からおよそ2週間の4月12日23時43分頃、なんとか第五特異点クリア。
エレナ&エジソン戦を除き、ほとんどのステージを全滅無しで乗り切りました。
特に3月30日に入手したカーマがLV70になってからが強い。
難所である3連クー・フーリン・オルタは、先頭がカーマ、カーミラ、アビゲイル(フォロー)のスタメンだけで全段階を攻略。
カーマに虚数魔術、アビゲイルもカレイドスコープ付きだったので、チェインやスキル等で積極的にNP増加を狙い宝具コンボが決め手でしたね。
今日から第六特異点に突入。クリア目標は今週中。
個人的に不安な要素はセイバー、アーチャー、ライダーの火力不足。
この3クラスは持ちサーヴァントの全体数が他クラスと比べて少ない。
セイバー:鈴鹿御前、フェルグス
アーチャー:エミヤオルタ、子ギル
ライダー:マリー、レジスタンスのライダー
それぞれ★4が1体と★3が1~2体ずつで、
セイバーは「フェルグスの育成不足」
アーチャーは「エミヤオルタが素材不足で第2再臨できない、子ギルも少し頼りない」
ライダーは「レジスタンスのライダーが素材不足で第2再臨できない」
という問題を抱えている。
特に素材不足で再臨できないところが非常に悩ましい問題。素材集めに気をつけよう(画像略
HDDが壊れたショックで始めたFGOですが、プレイ開始から1ヶ月を突破しました。
目指せ天才軍師。
(特異点F除いて)大体2週間に1つのペースで特異点を修復しています。
長いこと☆5サーヴァントが1人として居なかったのですが、先日カーマをお迎えすることに成功しました。
ママみが強すぎて第2再臨までさせました。今LV70です。(素材の関係で第3再臨はお預け)
サポート編成についてはProfileのページを見ていただければ。
種火/素材クエストを回すことへの楽しさを見出してしまいました。
現状カーマ、カーミラでアサシンの前線が完成しているので、ライダー素材収集は楽にできるのですが、
セイバー・ランサー・アーチャー・ライダーがまだ育成不足感が否めないですね。
剣 鈴鹿御前(第2・LV53)、フェルグス(第2・LV30)
弓 エミヤオルタ(第1・LV50)、子ギル(第1・LV30)
槍 エリザベート(第2・LV50)、クー・フーリン(第1・LV34)
騎 マリー(第1・LV50)、レジスタンスのライダー(第1・LV38)
暴 清姫(第2・LV44)、項羽(LV36)
特にセイバーは完全にこの2人しか居ないというのがつらい。
諦めてフェルグス育てますかね…
DTV担当の山奈MIRです。
4月1日も終わり、4月2日となったわけですが、TVQのロゴが「テレQ」から「TVQ」に戻りません。エイプリルフールは遅くても23:59までですよ…?
そんな届かぬ思いはさておき、2019年4月1日2時37分27秒を持ってTVQ九州放送の「TVQ」ウォーターマークの使用が終了し、2019年4月1日2時37分30秒から世間からダサいとの批判続出の「テレQ」ウォーターマークの使用が開始されました。
実は当日日曜日の夜特有のメンヘラ化で夜に眠れなくなる病をこじらせてしまいリアルタイムで眺めていたところ、至って普通のカラーバー表示をしながら1秒間ウォーターマークを消して、次の瞬間には何事もなかったのようにクソダサウォーターマークに変化していました。
THEアハ体験。
以下は録画から。
テレビ東京系列ではテレビ東京(マイナーチェンジのみ)、[10]テレビ愛知に続き3局目のウォーターマーク変更になります。
すまねぇな…俺がTVQを「テレキューと呼ばないと福岡県民に殺される」なんて言ったばかりに「テレキュー」読みを推されちまうとは思ってなかったよ…
録画沼担当の山奈MIRです。
日付変わって4月1日ですが、本日のAM11:30ごろに新しい元号に関する特番編成が待ち受けています。
そうすると録画沼界隈は必ず録画するんですよね。
上級者はNHKとテレビ東京も含めた6局体制で録画するそうで…うちはチューナーが足りない(あと空き容量も)
それからローカルな話ではございますが、福岡県のテレビ東京系列であるTVQ九州放送が本日から新しいロゴマークに変わるとのこと。
私としては「”テレQ”はダサい!w」と思うのですが…水印取り直しコースもなんか面倒。
知ってる&ちょっと調べた限り
・ご注文はラジオですか? WELCOME【う・さ!】
月曜21:00~21:30 → 不明
後番組はMOMO・SORA・SHIINA Talking Box
(移動先は日曜22:30~23:00、火曜21:00~21:30の可能性あり)
・山本希望・田中貴子のKING’S RAID“IO”!
火曜21:00~21:30 → 終了
・A&G TRIBAL RADIO エジソン
土曜21:00~23:00
2019年シーズンは土曜日のナイター中継をしないことが決定したため、他局での裏送り開始が無くなる。
・A&Gメディアステーション こむちゃっとカウントダウン
土曜23:00~24:00
2019年シーズンは土曜日のナイター中継をしないことが決定したため、放送開始時間の遅延、超!A&G+での放送休止が発生しなくなる。
・MOMO・SORA・SHIINA Talking Box
土曜26:00~26:30 → 月曜21:00~21:30
・井口裕香のトーキングすむすむ
土曜27:00~27:30 → 終了
・A&Gリクエストアワー 阿澄佳奈のキミまち!
日曜11:00~13:00 → 土曜 19:00~21:00
超!A&G+も同時ネット継続。
A&G+の19:00~21:00に編成されていた番組の移動先は以下の通り。
小澤亜李・長縄まりあのおざなり 土曜19:00 → 日曜12:30
早見沙織のふり~すたいる 土曜19:30 → 木曜25:30(胃痛ラジオの後枠)
フレッシュたかまつ 土曜20:00 → 月曜21:00(sweet cafe timeの後枠)
内田真礼とおはなししません? 土曜20:30 → 不明
・碧と彩奈のラ・プチミレイディオ
日曜22:30~23:00 → 終了
・A3! Blooming RADIO
土曜26:00~26:30
・上坂すみれのハートをつければかわいかろう
ABC朝日放送ラジオ 土曜24:30~25:00 → ネット終了
東海ラジオ 日曜22:30~23:00 → ネット終了
STV札幌ラジオ 日曜25:00~25:30 → ネット終了
KBCラジオ 月曜24:30~25:00 → ネット終了
・洲崎西
CRKラジオ関西 木曜24:00~24:30 → ネット終了
「レコメン!」ネット開始によるもの。
音ゲー担当kairera0467です。
題名の通りですけど、演奏バトルモードのラスボスを倒したら貰えるものって着せ替えなんですよね。
CVもわからないキャラの絆レベルを上げさせられて、最後のボスを倒して貰えるのがそのキャラがプリントされただけの着せ替えって、そりゃあ誰でも失敗だと言いたくなりますよ。
さて第3期から続いている、サブタイトルにつける色も原色が尽きてきたのか、第11期目はマイナーチェンジみたいな色になるそうで。
新曲の数はいつもと同じくらい少ないですね。版権曲のジャンルが膨れ上がって維持をするのもきついのかとは思いますが。
ところで最近話題のアニメの主題歌「ラブ・ドラマティック」が収録されたら、ジャンルはJ-POPになるのでしょうか…それともアニメになるのでしょうか…
(収録されないので答えは出ない)
ゲームミュージック、クラシック、ナムコオリジナルのおに譜面はインフレしすぎてもう新曲とか遊びたくないです。
個人的には
・ゲームミュージック 新曲は50%の確率で☆10
・クラシック 新曲はどうせ☆10
・ナムコオリジナル 新曲は5%の確率で☆8以下、10%の確率で☆9、60%の確率で☆10、24%の確率で☆10を超えた何か、1%の確率で推定☆15
みたいな印象が拭えないですね。
やはり☆10段階は悪い文明!粉砕すべき!
新バージョンまであと数日です。バトルモードは諦めます。