9/11 散財祭り

ラウカス、サンゲ天文館、T/Sアミュ鹿児島に行った。

ラウカス資本主義スタジアム

クレーンゲーム

もうSEGAキャッチャーは触らない。(あらかるとを除く)
もうラウカスで菓子キャッチャーは触らない。

転売ヤー対策難易度上げでも、ガイドに書いてある通りにやっても取れない設定はいかんて。
ペラ輪坂道台でペラ輪で動くのは1回目だけ、あとは全部押しでしか動かんし最後は押しも動かん。箱に押しの跡がたくさん残ってました。
2000円溶かしてましたし、せめて店員呼んで取れるか判断してもらえばよかったですね。取ったとて箱ボロボロだから負債になるだけですが…
まあこの調子なんで、弐寺LM+PASELIの神環境(注1)だけど単独ではもう行かんわって気持ちです。

今日は初心者向け台or処分台で練習沼するかーというお気持ちでしたが、結局初心者向け台はミニぬいぐるみ、処分台は資本主義スタジアム特有の敷き詰め配置のせいで見分けがつかず。ほんとカスだな。

※注1 鹿児島県では1店舗だけなので頭を垂れて感涙にむせぶほどの神環境

弐寺

1クレ目は今日のイチオシ楽曲埋めから…

Ah Hah Yeah
Theory
C a r m i n a

SLOWしか出ないね

Quakes、神謳-RESONANCE-にHARDランプ点灯。これはいいぞ。

あとはRAGE feat.H14 of LEONAIR選んだ時に強制終了食らいました。右台要注意です。

サンゲ天文館

クレーンゲーム

沼ってた。激甘(自称)設定の台ですら沼った。


初手でちゃぶ台返しを狙うも5度ぐらい右回転しただけで「ちゃぶ台返し無理なんかなー」と思って、そのまま横ハメ狙ってたらX軸回転(伝われ)して詰み。900円飲まれるクレーンゲーム初心者。
諦めて(ふてくされながら)Twitterいじっていたら、60~70歳台?ぐらいのおじさんがクレジット投入。「上手い人かもしれんし見てみよー」と思って見ていたら、一手目でちゃぶ台返しで手前の棒に直立、次手で本体押しで手前に落としてゲームセット。「は~(°~°)????(©つるなか)」になっていたら、おじさんがこちらを見てニッコリ。さすがに笑うしかなかったw
お手本を見た(&ちゃぶ台返しができる証拠を得た)ので再チャレンジ。ちゃぶ台返しは失敗したけど、一気に右回転して3手目で押しまで持っていける形になり、4手目に押しで無事獲得。テンパっていたのでお礼は言うのを忘れていましたが、本当に助かりました。ありがとうございます。

弐寺

POSSESSION、TOXIC VIBRATIONにHARDランプ点灯、GOBBLEとra’amがAA達成。

あと店舗大会やってたので一通り埋めました。踊、紅蓮華、新宝島、IKZOの4曲。3曲は店舗1位獲得、IKZOは苦手なのでアワレ。

T/Sアミュ鹿児島

クレーンゲーム

ラウカスのカス坂道設定で沼ったヨルさんヌードルストッパーか、G-STAで沼った水着アビーちゃんがあったらやるかーと思ったけど無かった。終わり。

あとはなぜか17アイス自販機でグレープアイス買って食べた。タイステ店内だと邪魔になるから6F廊下で食べたけど、これゴミ箱が店内にしかないという罠。

なにか

  • クレーンゲームの奥移動下手でありえんほどミスってます。横移動うまくいったら奥移動できない。正直言って全く同じミスを何回もやってます。君クレーンゲーム向いてないよ
  • ペラ輪でこれ4回ぐらい連続でやらかしました。通行人がいるので正直すごくつらいです。穴があったら入りたい!(煉獄さん並感)
  • 正直メンタル崩壊してキレ芸が出るので、キレ芸出しても不審者に思われないように付き添いの人欲しいです。
  • 次回は23日?
    • 「クレーンゲームはSP中伝より難しいし、ドラムマニア銅ネームより難しい。」
      似た感じの設定を友人(SP六段)にやらせてみたいです。これで私より早く(13手以内で)取ったら私はSP五段に降格です。

      本日のゲーセン支出:9390円

      追記:友人へ 今度会った時にでも菓子キャッチャー講習会してください。金は出します。

新型設備開発! 投稿者:一般ブチギレ中伝

7月末の記事の続き。

ホームセンターで発泡スチロール2つとすのこ足場を買って、約12cmの嵩上げに成功。
エンコンでプレイした感じだと、前使っていた学習机より少し高くなった(学習机+フェニワンの高さに近くなった)という印象です。

フェニワンでの検証と滑り止めが今後の課題です。
これとモニター台の問題をクリアできれば、結構いいプレイ環境になりそう。

忙しい!

ここ数日ずっと仕事に追われています。半年強の間に見過ごしていたバグや、私が灰になっていた時期に既に居ない人によって組み上げられた粗悪品の改修を行う(しかも色々制限加わっている)。もう敗戦処理ですよこれは。

メモがてら私のIIDX立ち環境について。

先週あたりに解体した学習机の高さは78cmありましたが、(故)福岡拠点から移籍してきたPCデスクは高さ72cmしかありません。
それに高さが5cmしかない産業廃棄物ことIIDXコントローラーエントリーモデル(以下エンコン)を使っているため、高さを合わせるために必死で腰を曲げて、1時間も経たずに腰が悲鳴を上げました。つらいです。
このままやっていても思うようなプレイングもできていないですし、身体だけに負担がかかり続けます。もう我慢の限界です。どうにかするために色々考えます。

あ、机の買い替えはできません。搬入で身体が死にますし、移転先が無いです。

高さを嵩上げする

インターネッツに漂っている情報を見るからに、地面から90cmのところにコントローラーの平らな部分(鍵盤と皿の間の谷底)が来るのが、非常にLIGHTNINGだそうです。
90 – 72 = 18cm。エンコンを含めて考えると90 – 72 + 5で13cm嵩上げしましょうね、という話です。
なお、PHOENIXWANは高さが8cmあるので、90 – 72 + 8で10cmの嵩上げになります。

百均のジョイントマット

ダイソーのジョイントマット
ジョイントマット(ホワイト、2枚) | DAISOオンラインショップ
高さは0.7cmだそうです。単純計算で13 ÷ 0.7は…18枚!?
エンコンの面積からすると、横に2枚並べて敷く必要があるので、18 × 2 = 36枚。
1セット9枚の990円(税込)で、単価は110円。これが50枚となると合計は3600円。これは別の素材で実現したほうがよさそうですね…

PHOENIXWANだと10 ÷ 0.7で14枚、それの2倍で28枚。それでも2800円なので厳しいです。あとPHOENIXWANが毎日使えるわけではないので…(はよ追加で買え)

他の素材

今のところ思いつきません。できるとしたらゴム板や発泡スチロールでしょうか。
ホームセンターに行く機会があればそれらしいのを探してみます。

7/11,12 INFキャノボフォルダ EASYランプ点灯

7/11

悩みの種だったInitiationが奇跡的にEASY点灯したのと、Illusionary WaterlilyにHARDが点いたので、あとはLv10と11を埋めたらフォルダランプEASY確定の状態に。


7/12
まずはキャノボフォルダのLv10と11でプレイしていない曲を全て埋めた

OK

その他リザルト

7/9 INF新規HARD3つとEASY2つ

デイドリHARDレース 完結。


開幕はFHS4.1ぐらい、緑数字302に調整して、最初の超高速は白2 x 3つ、中速はBPM変わってから皿チョンで調整(安定化のために5ノーツぐらい見逃しを許容しないとダメ)、低速は黒3つ、低速開けは白3つで終わり。
超高速は鍵盤移動後の緑数字が299ぐらいになる。中速/低速の緑数字がなんぼかは見てないので知らない。
ギアチェンなくても譜面が普通にしんどすぎる。密度も皿絡みもいっぱい。縦連とピーク砂利のオマケつき。

今日はやたらと上手くて、長いこと苦しんでいたELECTRIC MASSIVE DIVERとTOXIC VIBRATIONまでHARD点灯。
前者は削除曲だけど、難所自体は他の曲にもつながるものがあるので攻略挑んでマイナスになることはないと思ってる。

上のツイートと合わせて新規EASYも2つ。
Jack Tranceやりすぎて右小指のマメがピンチ…


Jack Tranceで皿の回し方がまた上手くなったような気がする。bass 2 bassもAA+台乗った。

明日は3週間ぶりのアケ寺いけます。

6/28~7/5 半額祭

6月末~7月末はtricoroパック3とSPADAパック1が半額です。

あとは半額関係ないリザルトです。長過ぎるので閉じた。
7月に入ってからはランプよりスコア重視のプレイをしています。なんかEXHもぼちぼち増えてるので、ちょっとは効果ありそうですね。
「出そうと思えば」は収穫祭です。容赦なくRANDOMを使えばスコアは出る(確信)
“6/28~7/5 半額祭” の続きを読む

6/24 実家PCでorajaテスト配信

OBSの設定自体は何週間か前に福岡PCから持ってきていたけど、レイアウト作ったりするのが面倒で配信自体はやってなかった。
今日はなんかやる気になったので、ちょっとだけテストプレイ&配信。

まずはこれ。設定完全にそのまま。

2:13あたりとかでorajaが処理落ちしている。

あとOBS見たら帯域ピンチ表示になっていたので、映像ビットレートを下げてみることにした。
それと腐ってもGTX 750Tiが刺さっているので、エンコーダーもソフトウェアからハードウェアに変更。


OK。処理落ちなどはなく、INF専コン(エントリーモデル)がクソです。

そのうち配信本格的にやります。
ただし、手元カメラのアングルは変わります。上空カメラは意外と難易度が高い…

6/19 サンダリむずかしすぎ

末期患者誕生


お気持ち

「地力表見ましたけどダリアできてないじゃないですかwwwww」って煽られたらブロックします。PASELI非対応環境のことも考えましょう。

6/5 INFちょっとだけ

さっき否定的な言葉を言われて腹立ってお気持ちになっている。そんな状態で文章を書くと余計にお気持ち表明文章にしかならないので画像だけ。手抜きじゃないよ。