UberEatsの検索妨害とも言える存在、ゴーストレストラン。
「そういうのに引っかかったらなんか嫌だ」と自分のプライドが許さないので、UberEatsはすた丼か吉野家しか使っていません。
ゴーストレストランをまとめたマップとかサイトとか無いのかな?と検索しましたが、見る限りだとまだ立って無さそう。
このご時世なら絶対ヒットすると思うので、誰か作ってみてください。(他力本願寺)
福岡近辺が対象だとクッッソ助かります。
いつものおもんないゲームとおもろいゲームの日記
UberEatsの検索妨害とも言える存在、ゴーストレストラン。
「そういうのに引っかかったらなんか嫌だ」と自分のプライドが許さないので、UberEatsはすた丼か吉野家しか使っていません。
ゴーストレストランをまとめたマップとかサイトとか無いのかな?と検索しましたが、見る限りだとまだ立って無さそう。
このご時世なら絶対ヒットすると思うので、誰か作ってみてください。(他力本願寺)
福岡近辺が対象だとクッッソ助かります。
5/5 ジャンカラ中洲川端店 401号室 DAM Ai 2時間+延長30分
ハッピー☆マテリアル(TVサイズ) 100.000点(ボナカン21曲目) pic.twitter.com/1fZIPB7ZYB
— kairera0467 (@kairera0467) May 5, 2021
数曲歌いながら内部をちょっとずつ調整していって、TVサイズ狙いしてみたらいけた。
あと精密Ai Wikiを改めて読み直してみたら、初の95点以上が出せました。
アイマイモコ 97.471点(精密Ai個人最高点更新) pic.twitter.com/SHyuC6R1KT
— kairera0467 (@kairera0467) May 5, 2021
好調?ではありますが、曲のストック不足と世間のアレがアレなことを考慮して、しばらく精密採点スコアタはお休みします。
昨日ジャンカラ西中洲店で開幕しました。
どうでもいいですけど、中洲地区ってあの中洲(地形)の全体のことなんですね。中洲川端駅って言うもんだから、中洲(地形)の北が中洲、南が川端かと思ってました。
2021年シリーズ開幕 pic.twitter.com/qtOfN1mLFK
— kairera0467 (@kairera0467) April 29, 2021
部屋はDAMAi。
DAM Aiの嫌いなところ
・精密Aiの謎配点
・DX-Gの激走りバグ(今は修正されています)
・機械音声による曲紹介 ←これいる????????
・店によっては設定を潰されている(ジャンカラ博多、西中洲は潰されてる。ビッグエコー天神西通りはいけた)
曲紹介の読み方ガバすぎるからマジでいらない。
いきなり99点出るのか pic.twitter.com/txtkG9N55O
— kairera0467 (@kairera0467) April 29, 2021
内部いじらせろDAMAi pic.twitter.com/aXpcIpWJEL
— kairera0467 (@kairera0467) April 29, 2021
新年度開始早々新規99点台が出てホッとしております。(地力が下がってないのほんと助かる)
レーダーのうち音程が致命的に欠けてる。ただ補正効いてるのか、残りの4つは点灯してる。
(※改めて調べたところ内部は存在しました。すみません。)
精密Ai表現へたくそ pic.twitter.com/cK62FYa9ra
— kairera0467 (@kairera0467) April 29, 2021
「徒然でも I wish I feel my sweet」の「I feel my sweet」から裏声使う時に裏4のどれかが入っていて、どういうことなのかと思いましたが、精密Ai Wiki見る限りだとアクセント判定ついてる(裏声だと安定する、上り階段だとつけやすい)のかもしれないですね。
そういえばブログに書いてなかったシリーズ
十段合格しました。次回作までSuper Rushやらずに済む!やったね! pic.twitter.com/0IAaX0vvlf
— kairera0467 (@kairera0467) April 14, 2021
曲ごとのリザルト pic.twitter.com/8MCvbDL0IV
— kairera0467 (@kairera0467) April 14, 2021
Cookieをやらないことに命を賭けていました。
運が良ければ年内に中伝到達もありえてしまう???
中伝の課題曲と備考
1曲目 TRIUMPH 地力A??????途中まではできた。
2曲目 Snake Stick RoundtableやThe Chaseにノマゲつくんですから、これぐらいは楽勝でしょう。
3曲目 Bad Maniacs お前マジで許さんぞ(前世の遺恨)
4曲目 Sigmund ARENA(B2)で皆伝にこの曲投げられた時マジで殺意湧きました。
4月になったので開幕なのですが、最後にカラオケに行ったのが3月29日という事実。実質開幕前。
そういうことで今日は「2020年シーズンの100.000点獲得楽曲のまとめ」として、去年のスコアタを振り返っていきます。
本日稼働でした。
まだ銅ネーム無理っぽいので稼働日凸はしない
— kairera0467 (@kairera0467) April 21, 2021
新作体験会 pic.twitter.com/hAK35Iaf8K
— kairera0467 (@kairera0467) April 21, 2021
いつ始めたか忘れた「行かない(行く)」の流れなのですが、仕事がデス地獄で本当に凸できないかと思いました。
マイスティックを持っていくのを忘れるぐらい意識も低くなりましたし、スーツだったので2クレやって撤退。
一発で150出ない pic.twitter.com/J84O4UX4Rd
— kairera0467 (@kairera0467) April 21, 2021
アニュスは150出ないけどまあ頑張ったほうかな?
(あれ?8.90って0.05上がってるよね?下手かな?)
引退でしょ pic.twitter.com/nqnp03lWlj
— kairera0467 (@kairera0467) April 21, 2021
これはもう中盤以降完全にgdったので末期。
新機能が無さそうですけど、曲決定音とかクレジット投入音とか変わってるの、地味に大事件だと思うんですよ。
色々落ち着いたら旧曲スキルぐらいは全部埋めます。
最近ほぼ毎週弐寺の行脚やってます。
今週末は金曜夜に久留米にゾンビランドサガリベンジ(STS)の2話録画チャレンジして、いつものネカフェで寝て、
夜が開けたら西鉄天神大牟田線で二日市まで行って「太宰府Jゲーム」、白木原まで行って「サンゲームス大野城」「ラウンドワン大野城」を回収する予定。
特にサンゲームス大野城は来月閉店だそうなので、今のうちに埋めとかないと店舗数のロスが発生してしまう。回収しよう。
【閉店】サンゲームス大野城 – 開店閉店
福岡市内もまだ行けてないところがあるので近いうちに埋めたいところ。
といっても2014年からたまーにTwitterのヘッダ画像にしてる写真ですけどね。
偶然にもEXIF情報が残されていたことに気づいたのですが、元々の撮影日は2005年4月6日 17:02だそうです。撮ったのは親だと思います。
ほぼWキャストリア前提のため汎用性はありません。
自分用のメモ(他の階級で崩しても戻せる)です。
個数選択で999個まで選べるんですけど、これ実際に注文ボタン押したら絶対出入り禁止なりそう。
これでやってみた動画とか作るのもやめようね。